目次
Outline
📈 現在の積立設定(2025年5月時点)
僕のNISA積立設定は、“つみたて枠+成長投資枠”で月10万円。
自動積立で「未来の富裕層を目指した資産形成」を着実に進めていこうと思います。
💼 【つみたて投資枠】
ファンド名 | 積立額 | 注文日 |
---|---|---|
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 39,000円/月 | 毎月4日 |
iFreeNEXT FANG+インデックス | 28,000円/月 | 毎月4日 |
合計:67,000円/月
米国の王道+ハイグロースの2本柱。
FANG+は価格変動も大きいけど、長期でAI・テック成長を期待して積立に組み入れしてます。
🚀 【成長投資枠】
ファンド名 | 積立額 | 注文日 |
---|---|---|
iFreeNEXT インド株インデックス | 28,000円/月 | 毎月4日 |
iFreeNEXT ベトナム株インデックス | 5,000円/月 | 毎月4日 |
合計:33,000円/月
インドは“未来の主役”になると信じて厚めに。
ベトナムは金額は抑えつつも、分散&将来性を見込んで少額積立。
🧮 合計:月額 100,000円(NISAクレカ積立フル活用)
📝 最後に
「未来のために積み上げる」って感覚は、ほんとに精神安定剤になります。
数年後、「過去の自分よ、よくがんばってくれた」と思えるように、今はコツコツ積み立てていきます。
これからもリアルな記録を投稿していくので、ぜひチェックしてください!

コメントを書く